94件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大船渡市議会 2021-03-04 03月04日-04号

また、過疎地域自立促進特別措置法新法適用になりますと、国から国庫補助率かさ上げなどの財政支援が受けられるようになるなど、有利な点もありますが、今後におきましても各年にわたり、歳出に対して歳入不足が見込まれることから、財政調整基金等からの繰入れを行いながら、財源調整を図らなければならない財政状況が続くものと予想しております。  

滝沢市議会 2021-02-10 02月10日-議案質疑・討論・採決-03号

歳入のうち財政調整基金等に充てる割合で、当市は約11.7%、21市町村の平均は23.7%です。当市財政調整基金残高等は少ないと思いますが、当局見解を伺います。 3番目、東北財務局の分析結果は、重く受け止めるべきと思いますが、改善策等東北財務局に提出する義務などはないのか、当局見解を伺います。 4番目、当市は問題が山積しております。政策が後手後手になっていると思います。

陸前高田市議会 2020-09-10 09月10日-04号

また、将来負担比率は算定されないということで、先日も御報告をさせていただいているところでございますが、この大きな要因といたしましては、やはり毎年度黒字決算ということで、決算剰余金の2分の1を財政調整基金等積み立てていると。これらの要因によって、将来使える基金残高を一定数保有しているということから、算定されないというふうに分析しているところでございます。 ◆14番(藤倉泰治君) 議長

陸前高田市議会 2020-09-09 09月09日-03号

このことから、復興交付金基金につきましては、復興交付金事業精算によりその役割が終わることに伴い、来年度において当該基金を廃止する予定としておりますが、財政調整基金等については精算後も一定規模基金残高を確保できる見通しであり、引き続き適正な基金管理を行ってまいりたいと考えているところであります。  以上をもちまして答弁といたします。 ◆17番(大坂俊君) 議長。17番、大坂俊

滝沢市議会 2020-03-06 03月06日-一般質問-02号

内訳は、システム改修経費の増加及び介護保険特別会計への繰り出しに伴い、財政調整基金等4億5,900万円を取り崩しております。そこで、以下の点についてお聞きいたします。 1点目として、財政構造改革による成果と検証の結果、どのように当初予算編成に反映されているのかお聞きいたします。 2点目は、市民懇談会及び市長懇談会において、市民意見等は当初予算編成にどのように反映されているかお聞きいたします。 

陸前高田市議会 2020-02-27 02月27日-04号

1人当たりの財政調整基金残高、これ14市で比較した場合でありますが、これも一番多い状況ということでございますので、公債費、過去に借りている分を償還している、公債費比率は高い現状ではありますが、その一方で財政調整基金等のいわゆる財源補填できるような基金残高は積み増して、一定量を保有しているという現状でございます。 ◆14番(藤倉泰治君) 議長。14番、藤倉泰治

釜石市議会 2019-10-16 10月16日-02号

私は、赤字にならない根拠は、市長が長年にわたり、財源不足になった場合、使用できる財政調整基金等に、多額積み立てをしているからであります。 また、北海道夕張市は、353億円の赤字を抱え破綻し、国の厳しい管理下財政再建に取り組んでおります。破綻の原因は、石炭産業から生き残りをかけた観光業への転換を目指し、積極的に事業展開をしたのが失敗で、経営難になっております。

大船渡市議会 2019-06-19 06月19日-02号

一般的にこの数値が高いと財政構造弾力性が失いつつあると言われておりますが、財政健全化を図る指標である財政力指数実質公債費比率、将来負担比率など各種指標のほか財政調整基金等基金市債における残高などに考慮した財政運営に努めることで弾力的で持続可能な財政運営が確保できるものと考えております。  

一関市議会 2019-06-01 令和元年第70回定例会 令和元年 6月 質問通告書

 (1) 広報6月1日号で市債残高835億8000万円と公表され   たが、行財政改革成果がどのように表れていると認識   しているか伺う  (2) 市債の多くの部分が地方交付税措置されると認識す   るが、一般財源負担の基本的な考え方について伺う  (3) 2月に示された財政見通しによると、財政調整基金等

一関市議会 2019-02-21 第69回定例会 平成31年 3月(第2号 2月21日)

今回示された財政見通しでは、平成40年度財政調整基金等積立金が枯渇し財源不足になると示されました。  当市は、先ほども申しましたが、毎年のように大きな災害に見舞われています。  一定金額財政調整基金を保持することは絶対必要でありますし、市長の在職、私も一緒の選挙でしたが、10年というのは実はあっという間だと思っております。